2018年02月28日 水曜日
暖かくなってきましたね(*^^*)
元気市では春らしい商品を入荷してます
その1つが「なばな」です
苦みが少しありますがこの苦みが癖になりますよ~(´▽`)
食べ方は炒めもの、お浸し、和え物、揚げ物、漬物、パスタ…
いろいろな食べ方があるので試してみてはいかがですか?!
ぜひお越しください
by 若者ガール
2018年02月23日 金曜日
こんにちは!広報担当の助さんです!
ここ数日は暖かかったのですが、今朝はまた寒かったです。
寒さと暖かさを繰り返しながら、ゆっくり春に向かっていますね^^
さて、以前とれたて元気市の担当者によるチャレンジ企画として、さつまいもを使った「スイートポテト」を作る動画をアップしましたが、今回はチャレンジ企画第2弾として、「干し芋」を作りました!
洗って、蒸かして、皮をむいて、切って、干して…とっても簡単で、おススメですよ☆
お時間があれば、ぜひ動画をご覧いただき、お試しください♪
2018年02月21日 水曜日
3月3日はひなまつりですね
元気市ではモモやウメの切枝物、米こうじの甘酒、“ほんまもん”といった生産者がネーミングした甘酒も販売してます(>.<)/
アルコールが入っていないのでお子様も飲むことができますよ
華やかな花の鉢物も入荷してます(^^)
そろそろ春近しですね~(≧◇≦)/
ぜひお越しください
by 若者ガール
2018年02月17日 土曜日
おはようございます!
とれたて元気市広報担当の助さんです♪
こちらは風が強くて少し肌寒いですが、いいお天気に恵まれています!
本日(2/17(土))、とれたて元気市では「柑橘フェア」を開催しています!(^o^)
店内では、広島県産かんきつの「詰め放題」や「よりどりセール(バラ売り)」を実施していますよ。
さらに店頭では、牡蠣入りのレモン鍋…その名も「レモンかき鍋」の販売や、ぜんざいの販売も行っていますよ♪
さっそく私もいただきました(*^_^*)
20180216 週末イベントと広島県産米「賀茂八十八」のご紹介!(動画)
2018年02月16日 金曜日
こんにちは!とれたて元気市の広報担当の助さんです!
広島市は、先週に比べて少しだけ寒さが和らいできました^^;
このまま暖かくなってくれればいいんですが…。
さてさて、週末のご予定はお決まりですか?
とれたて元気市では、2/17(土)に「柑橘フェア」を実施します!
内容はレモンかき鍋の販売、各種柑橘の詰め放題やバラ販売などなど。
この他にも、ぜんざいの販売や、生産者の対面販売など盛り沢山!
また、広島県産の新海苔の試食販売も実施するのですが、あわせて広島県産米の新商品「賀茂八十八(かもやそはち)」の試食も行います!
「賀茂八十八」は、賀茂大地の清流が育んだ、東広島市産の「こしひかり」です。
なんと売り上げの一部が、賀茂大地の環境保全活動の支援につながるんですよ!(^o^)
ぜひお越しいただき、召し上がってみてくださいね♪
2018年02月07日 水曜日
今年も玄米の限定販売として産地めぐりを実施いたします(^-^)/
期間は2月~7月です
玄米は量り売りなので1kgから販売できますし
分づき(玄米→3分→5分→7分→白米)もできます
ラインナップは下記の通りです
2月:久井地区ミルキークイーン
3月:豊平地区あきさかり
4月:豊栄地区あきろまん
5月:久井地区ミルキークイーン
6月:竹粉栽培西城町こしひかり
7月:神石高原町こしひかり
また精米5kgの限定販売として2月は賀茂八十八(東広島市産こしひかり)も販売します
毎月楽しみですね(≧▽≦)
ぜひお越しくださいm(..)m
by:若者ガール
2018年02月03日 土曜日
おはようございます。
とれたて元気市広報担当の助さんです(^0^)
本日2/3(土)は節分の日ですね!
節分といえば豆まきと恵方巻き!
とれたて元気市では、恵方巻きをたくさんご用意して、皆さまのご来店をお待ちしています♪
みんなで恵方(今年は南南東だそうです)を向いて、丸かじりしちゃいましょう!
また、第1土曜日ということで、「JA産直市の日」でもあります☆
祇園とれたてグループによる、「プチヴェール」の試食宣伝も実施してますので、ぜひお立ち寄りください♪
JA交流ひろば 「とれたて元気市 広島店」
JA交流ひろば「とれたて元気市 広島店」は、広島県内のとれたての農畜産物や、加工品を販売するJA全農ひろしま直営の農畜産物販売所です。
農畜産物には生産者の名前が表示されており、お値打ち価格で販売しています。旬の農産物、季節の果物、漬物・ジャムなどの加工品をはじめ、鮮やかな季節の花々が店内に並びます。
月別アーカイブ
Copyright © 2016 ひろしま地産地消推進協議会 All Rights Reserved.