ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島酔心調理製菓専門学校

梨のチーズピッツア ~はちみつ添え~

梨のシャキシャキした食感を生かすため,カットする大きさを工夫し,女性好みのピッツアに仕上げました。

分量

1人分

調理時間

 

印刷する

材料

【生地】  
強力粉 2/3カップ弱(70g)
ドライイースト 1.2g
大さじ3
小さじ1/4
砂糖 小さじ1弱(2g)
バター 小さじ1弱(3.75g)
【具材】  
梨(広島県産) 1/4個
ミックスチーズ 6.25g
バター 小さじ1/2
栗(甘栗) 5.4g
クリームチーズ 6.25g
オリーブオイル 大さじ1
シナモン 少々
コーヒー 少々
黒こしょう 少々
はちみつ(広島県産) 小さじ1/3強(2.5g)

つくりかた

  • (1)【生地】 水の中に砂糖と塩を溶かす。
  • (2)強力粉の中にドライイーストを入れる。
  • (3)バターは常温に戻しておく。
  • (4)(2)に(1)を3~6回に分けて加え,途中でバターも加える。
  • (5)空気を入れるように20~30分間練る。
  • (6)一次発酵。
  • (7)二次発酵。
  • (8)【具材】 梨を7mmにスライスする。
  • (9)栗を5mm角にカットする。
  • (10)クリームチーズを常温に戻し,5mm角にカットする。
  • (11)バターを溶かし,梨を加えてシナモンをふりソテーする。
  • (12)【ピッツア】 生地に梨を並べそろえる。
  • (13)栗,クリームチーズ,ミックスチーズを乗せる。
  • (14)オリーブオイル大さじ1杯を上からかける。
  • (15)180℃のオーブンで10分間焼く。
  • (16)焼き上がったピッツアに粗挽き黒こしょうをふる。
  • (17)【はちみつ】 エスプレッソを作る。
  • (18)はちみつと(17)を合わせ温める。
  • (19)ピッツアにかける。

ポイント

梨の水分が生地に移らないよう,軽くソテーします。 チーズの配分に気をつけ,梨の味を失わないようにします。 生地の発酵時間とオーブンの加熱時間は状況を見ながら調整します。

食材ピックアップ

豊水梨:「幸水」「豊水」2品種で、日本ナシの栽培面積の約7割を占める食味のよいナシです。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島酔心調理製菓専門学校
事務部
菊地
Tel. 082-231-8700

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類