ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島女学院大学

あっさり味の人気おかず チャンプルー

簡単にできるので、時間のない日の夕ご飯にもぴったりです。
薄口しょうゆと塩だけで味付けし、食材本来の味が楽しめます!
彩りも鮮やかなので、食卓を華やかにします。

分量

1人分

調理時間

20分

印刷する

材料

小松菜 50g
木綿豆腐 100g
豚ばら肉 15g
たまねぎ 10g
人参 10g
薄口しょうゆ 小さじ1/2
0.3g
こしょう 少々

つくりかた

  • (1)豆腐を水切りする。
  • (2)小松菜と豚ばら肉は3㎝幅、たまねぎは0.5㎝幅に切り、人参は長さ3㎝の短冊切りにする。
  • (3)熱したフライパンに豚ばら肉を入れ、続いてたまねぎ、人参を入れる。
  • (4)豆腐を入れて熱しながらヘラで豆腐を適当な大きさに崩す。
  • (5)小松菜、調味料を加えてさっと炒めたらできあがり。

ポイント

カルシウムは骨を強くする働きがあり、私達には欠かせない存在ですが、現代の日本人に不足しやすい栄養素の1つでもあります。カルシウムを多く含む食材としてよく聞くものには、牛乳・魚・大豆製品などがありますね。 しかし!実は小松菜100gにはコップ約1杯分(180cc)の牛乳と同じぐらいのカルシウムが含まれています。小松菜を料理に取り入れるだけでカルシウムを簡単に摂取することができます。

食材ピックアップ

小松菜は冬が旬の食材です。 カルシウムや鉄分が豊富に含まれています。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島女学院大学
人間生活学部 管理栄養学科
担当 下岡里英
℡  082-228-0386(代)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類