分量
2人分(12個分)
調理時間
20分
小松菜と油揚げの餃子
小松菜・えのき・油揚げの食感をお楽しみ下さい!
分量
2人分(12個分)
調理時間
20分
材料
小松菜 | 半束(150g) |
---|---|
えのき茸 | 50g |
油揚げ | 1枚 |
しょうが | 少々 |
【調味料】 | |
酒 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1/3 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
片栗粉 | 大さじ1 |
塩・こしょう | 少々 |
餃子の皮 | 12枚 |
油 | 大さじ1 |
つくりかた
ポイント
野菜たっぷりで,肉がなくても油揚げのうま味とモチモチの食感で,いつもと違った餃子が楽しめます。
食材ピックアップ
小松菜:かつては主に,関東地方で生産されていました。広島県では,大手量販店が広島に進出したことをきっかけに,昭和50年代から広島市安佐南区で栽培が始まりました。ミネラル豊富で,特にカルシウムが多く含まれているのが特徴です。
このレシピに関するお問い合わせ先
比治山大学短期大学部
総合生活デザイン学科 栄養士養成コース
担当 岡本
TEL 082-229-8874