ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島修道大学

小松菜のドライカレー

小松菜をふんだんに使用したスパイシーなカレーです。

分量

5人分

調理時間

40分

印刷する

材料

玉ねぎ 2個
人参 大1本
小松菜 1袋
ピーマン 2個
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
合挽ミンチ 250g
サラダ油 大さじ1
 ☆カレー粉 大さじ2
 ☆ケチャップ 大さじ1
 ☆顆粒コンソメ 小さじ2
 ☆しょうゆ 小さじ2
 ☆はちみつ 小さじ2
5個

つくりかた

  • (1)小松菜の半量を茹でて3cm幅に切っておく。
  • (2)玉ねぎはみじん切り、人参、ピーマン、残りの小松菜は1cm角に切る。にんにく、しょうがはすりおろす。
  • (3)鍋にサラダ油を入れ、にんにく、しょうがを炒める。香りが出たら、②の小松菜、玉ねぎ、人参、ピーマンを炒める。
  • (4)③に合挽ミンチを加えて炒める。
  • (5)☆の調味料を加え、水分を飛ばす。最後に①を添える。
  • (6)お好みでゆで卵を添える。

ポイント

お子様のいるご家庭では、はちみつを増やして甘めにしてください。ゆで卵の代わりに目玉焼きや、温泉卵でもOK!

食材ピックアップ

広島市沼田地区で取れた小松菜を使用しました。カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄分といった栄養素が多く含まれています。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島修道大学
 健康科学部健康栄養学科
 担当 荒木・鈴木
 ℡ 082-830-1395(9号館事務室)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類