ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島修道大学

ホットで美味しい!小松菜の焼きプリン

冷やしても、あつあつのまま食べてもgood!!

分量

5人分

調理時間

45分

印刷する

材料

小松菜 1/2袋
2個
グラニュー糖 30g
牛乳 250ml
バニラエッセンス 1、2滴
カラメルソース  
 グラニュー糖 40g
 水 大さじ2

つくりかた

  • (1)小松菜を洗い、水でよく濡らす。一晩冷凍庫に入れる。
  • (2)小松菜を解凍し、水気を絞る。軸を切り落とし、1cm程度に切る。
  • (3)ミキサーに小松菜、牛乳100mlを入れ、ペースト状になるまで混ぜる。
  • (4)≪カラメルソースをつくる≫                     鍋にグラニュー糖40g、水大さじ1を入れて火にかける。焦げ色が付き、細かい泡状になったら火からおろし、水大さじ1で溶きのばす。(途中でかき混ぜないこと。)
  • (5)プリン型に④のカラメルソースを入れる。
  • (6)ボウルに卵とグラニュー糖30gを入れてよく混ぜ、牛乳150ml、③を少しずつ加え、混ぜる。
  • (7)⑥をこし、⑤に注ぐ。
  • (8)150℃のオーブンに熱湯(約500ml)を入れ、25分蒸し焼きにする。
  • (9)竹串を刺し、生地が付いてこなかったら出来上がり。

ポイント

みんなが大好きなプリンに小松菜を入れてアレンジしました。温かいまま食べるとおいしいレシピです。

食材ピックアップ

広島市沼田地区で取れた小松菜を使用しました。カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄分といった栄養素が多く含まれています。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島修道大学
 健康科学部健康栄養学科
 担当 荒木・鈴木
 ℡ 082-830-1395(9号館事務室)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類