ひろしま地産地消おいしい!レシピ

比治山大学短期大学部

いなかクッキー

さつまいもやかぼちゃの入ったクッキーです。

分量

各20枚分

調理時間

30分

印刷する

材料

かぼちゃ 各100g
サツマイモ 各100g
バター 50g
グラニュー糖 50g(大さじ4強)
卵黄 1個
小麦粉 100g
強力粉(三和産) 20g

つくりかた

  • (1)さつまいもは皮をむき、茹でて裏ごす。 かぼちゃは種を取り皮をむき一口大に切り、加熱して裏ごす。
  • (2)室温にしたバターに砂糖を2~3回にわけて加え、白っぽくなるまでよく混ぜ、卵黄を加えさらに混ぜる。
  • (3)(2)に(1)の野菜を加え混ぜる。
  • (4)ふるった薄力粉と三和産強力粉を加えさっくりと混ぜる。
  • (5)生地を径4cmの棒状にまとめラップに包み、冷蔵庫で2~3時間置く。
  • (6)打ち粉を敷いた台の上で、生地を7~8mm厚さに切る。 さつまいもクッキーは表面に黒ゴマを飾る。
  • (7)170度に熱したオーブンで約20分焼く。

ポイント

小麦粉の分量を減らして、さつまいもやかぼちゃを加えます。調理前に加熱して加えることがポイントです。β-カロテンがたっぷりです。

食材ピックアップ

三和産の小麦粉やさつまいも、かぼちゃを利用したクッキーです。さつまいもやかぼちゃは、収穫時に加熱処理して冷凍保存しておくことで、年中クッキーを作ることができます。

このレシピに関するお問い合わせ先

比治山大学短期大学部
総合生活デザイン学科 栄養士養成コース
担当 岡本
℡ 082-229-8874

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類