ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島修道大学

ロール小松菜

チーズソースをかけて濃厚に!!小松菜がたっぷりとれるレシピです。

分量

3人分

調理時間

50分

印刷する

材料

小松菜(包む用) 2袋
■A:肉だね  
小松菜  1/4袋
玉ねぎ  1/2個
☆合挽きミンチ 300g 
☆卵 1個
☆パン粉 10g
☆ナツメグ  少々
☆塩コショウ  少々
☆牛乳 大さじ2
■B:ソース  
顆粒コンソメ   小さじ4
トマト缶  1缶 
コーン油 大さじ1
バター 10g
塩コショウ 少々
■C:チーズソース  
チーズ 60g
牛乳 大さじ1

つくりかた

  • (1)包む用の小松菜を熱湯でゆでる。
  • (2)Aの玉ねぎと小松菜をみじん切りにして、玉ねぎはレンジ(500Wで1分)で加熱する。
  • (3)ボールに(2)の玉ねぎと小松菜、☆を入れて手で混ぜ合わせる。
  • (4)よく混ざったら、6等分に分けて丸める。
  • (5)(1)の小松菜を2~3枚広げて重ね、(4)をのせ、きっちりと巻いて包む。最後につまようじで刺して固定する。
  • (6)鍋にコーン油をひき、(5)を並べて、ロール小松菜が半分浸るくらいまで水を加える。
  • (7)Bを加えて煮込む。中まで火が通ったら皿に盛りつける。
  • (8)フライパンにCのチーズと牛乳大さじ1を入れて、弱火にかけ、混ぜながらチーズを溶かす。
  • (9)(8)を(7)の上にかける。

ポイント

肉だねの中にチーズをいれてもgood!!

食材ピックアップ

広島市沼田地区で取れた小松菜を使用しました。 カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄分といった栄養素が多く含まれています。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島修道大学
健康科学部健康栄養学科
担当 荒木、鈴木
℡ 082-830-1395(9号館事務室)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類