ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島酔心調理製菓専門学校

トマトのジュレ 牛乳プリン

トマトの風味、甘味を引出し、食感を感じられるデザートにしました。

分量

1人分

調理時間

**分

印刷する

材料

トマト(ジュレ用)汁50cc(広島県産) 2個
<トマトコンポート>  
トマト(広島県産) 1/4個
生姜 5g
砂糖 大1
90cc
レモン汁 少々
<牛乳プリン>  
牛乳 75cc
砂糖 10g
板ゼラチン 150g

つくりかた

  • (1)<トマトジュレ> トマトを皮がついたままミキサーにかけ、ペーパーを敷き、一晩自然の重みで汁を抽出する。
  • (2)抽出したトマトの汁を、鍋に入れ温めた中にパールアガー1gを入れて溶かす。
  • (3)溶けたら冷倉庫で冷やし固める。
  • (4)<トマトコンポート> 皮を剥き、少し厚めにスライスした生姜を、さっとボイルし水気を取っておく。
  • (5)鍋に水2カップと砂糖を入れ沸かす。
  • (6)砂糖が溶けたら、(5)の中に生姜を入れ、とろみがつくまで煮る。
  • (7)湯剥きしたトマトとレモン汁、コンポートの汁を合わせ真空。3回程。
  • (8)<牛乳プリン> 板ゼラチンを水で戻しておく。
  • (9)鍋に牛乳と砂糖を入れ、砂糖を溶かしながら沸かしていく。
  • (10)火を止め、予熱で戻したゼラチンを溶かす。
  • (11)人肌温度まで下がったら容器に移し、冷やして固める。(1人前45cc)

ポイント

ゼラチンやパールアガーをしっかりと溶かす。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島酔心調理製菓専門学校
事務部
菊地
Tel. 082-231-8700

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類