ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島女学院大学

肉!にく!レタスしゅうまい

ひき肉に加え、角切り肉を入れることで、肉の食感をより楽しむことが出来ます!

分量

2人分

調理時間

20分

印刷する

材料

牛ひき肉 60g
牛もも肉 30g
玉ねぎ 中1/6個
片栗粉(A) 大さじ2
1/4個
おろし生姜 小さじ1/4
濃口醤油 小さじ1
食塩 少々
こしょう 少々
レタス 2枚
片栗粉(B) 小さじ1/2
赤パプリカ 0.5cm角の角切り3つ
ポン酢 小さじ1

つくりかた

  • (1)牛もも肉は0.5cm角に、たまねぎはみじん切りにする。
  • (2)ボウルにひき肉を入れ、1のたまねぎと牛肉を加え、さらに、片栗粉(A)、卵、調味料(おろし生姜、濃口しょうゆ、食塩、こしょう)を入れ、粘り気が出るまでこねる。
  • (3)②を丸め、千切りにしたレタスに片栗粉(B)をまぶし、肉のまわりに押さえつけるように付け、しゅうまいに成型する。
  • (4)しゅうまいの上に、0.5cmの角切りにした赤パプリカを1つのせる。
  • (5)耐熱皿にしゅうまいを置き、ラップをして、600Wのレンジで5分加熱する。

ポイント

赤パプリカ以外にも黄パプリカや緑ピーマンなどをしゅうまいの上にのせることで、見た目もカラフルになります。

食材ピックアップ

県北部のなだらかな山合いで育った上質な味わいの広島牛を使用しています。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島女学院大学
人間生活学部管理栄養学科
 担当 下岡 里英
TEL 082‐228‐0386(代)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類