ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島女学院大学

ほうれん草のクリームソース煮

ソースを作って手軽に野菜摂取!!

分量

2人分

調理時間

15分

印刷する

材料

ほうれん草 1/4束(50g)
たまねぎ 30g
ベーコン 50g
オリーブオイル 3g
牛乳 大さじ1(18g)
コンソメ顆粒 1g
片栗粉 20g
20ml
こしょう 少々

つくりかた

  • (1)ほうれん草は2㎝長さ、たまねぎは薄切り、ベーコンは細切りにする。
  • (2)小鍋にオリーブオイルを敷いて、①の たまねぎがしんなりするまで炒め、①のほうれん草とベーコンも加えて炒める。
  • (3)②に、牛乳とコンソメ顆粒を加えて軽く煮込み、水溶き片栗粉でとろみをつけ、こしょうで味を調える。

ポイント

野菜をソースにすることで、野菜が苦手な方でも抵抗感がなく食べられるよう工夫しました。パンやパスタ、ニョッキなど様々な料理に活用でき、野菜を効率良く摂取できることを目的としました。今回は白玉団子と一緒に提供しました。

食材ピックアップ

ほうれん草は広島中北部地域を中心に、標高差を生かして長期間の出荷が可能です。安心・安全で、安定した価格で、気軽に購入できます。 

このレシピに関するお問い合わせ先

広島女学院大学
人間生活学部管理栄養学科
 担当 下岡 里英
TEL 082‐228‐0386(代)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類