ひろしま地産地消おいしい!レシピ

比治山大学

春菊の和え物

すりおろしたレモンが隠れたアクセントです!

分量

2人分

調理時間

10分

印刷する

材料

春菊 140g
人参 20g
サラダ油 適量
だし汁 50ml
食塩 小さじ1/3
ちりめんじゃこ 10g
すりおろしレモン 10g
すりごま 小さじ1

つくりかた

  • (1)春菊は5㎝の長さ、人参は細切りして、さっと炒め、だし汁、食塩を加え、調味する。
  • (2)ちりめんじゃこ、すりごまを加えて和える。
  • (3)器に盛り付け、レモンの皮をすりおろして散らす。

ポイント

春菊の緑色、人参の赤色、レモンの黄色とちりめんじゃこを合わせて彩りよく仕上げました。 レモンの爽やかな風味で食欲がすすみます!

食材ピックアップ

春菊は広島市安佐南区での栽培が盛んです。大葉種で、葉幅が広いのが特徴で、和え物やお浸しにしてもおいしいです。

このレシピに関するお問い合わせ先

比治山大学
 担当 生涯学習・ 地域連携センター
TEL 082-229-8938(ダイヤルイン)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類