ひろしま地産地消おいしい!レシピ

比治山大学

広島菜漬け入り肉巻きむすび

広島菜漬けを刻んでご飯に混ぜて、間食としても 食べやすいおむすびにしました。

分量

2人分

調理時間

10分

印刷する

材料

ごはん 200g
広島菜漬け 20g
豚バラ肉 80g
広島レモン汁 大さじ2/3
ごま油 小さじ2
塩こしょう 少々
長ねぎ 10g
白ごま 小さじ1
醤油 小さじ1
砂糖 小さじ1
みりん 小さじ1
料理酒 小さじ1

つくりかた

  • (1)広島菜漬けはみじん切り、青ねぎは小口切りにする。 
  • (2)炊き立てのご飯に刻んだ広島菜漬けを混ぜておむすびにする。
  • (3)おむすびに豚バラ肉を巻いて、油をひいたフライパンで焼き目をつける。
  • (4)ひとつは、レモン汁にごま油、塩こしょう、白ごま、長ねぎを混ぜ合わせ,たれを作りおむすびに絡ませる。
  • (5)もう一つは、醤油、砂糖、みりん、料理酒を混ぜ合わせたたれと絡ませる。

ポイント

広島菜と豚肉の相性バッチリです。冷めてもおいしくいただけるので、お弁当の一品にいかがですか♪

食材ピックアップ

広島菜漬けは、野沢菜漬け、高菜漬けと並ぶ三大菜漬けのひとつです。

このレシピに関するお問い合わせ先

比治山大学
 担当 生涯学習・ 地域連携センター
TEL 082-229-8938(ダイヤルイン)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類