ひろしま地産地消おいしい!レシピ

比治山大学

広島レモンかおる水餃子

広島県産レモンを皮ごと使ったさわやかでさっぱりとした餃子スープです♪

分量

2人分

調理時間

15分

印刷する

材料

■餃子  
レモンの皮 10g
サラダ水菜 20g
豚ひき肉 40g
餃子の皮 6枚
しょうゆ 小さじ1/3
食塩 少々
■スープ  
レモン(輪切り) 20g
青ねぎ 10g
300ml
鶏ガラスープの素 4g
しょうゆ 1g
食塩 少々
こしょう 少々

つくりかた

  • (1)レモンの皮はみじん切りに,水菜は細かく切る。
  • (2)豚ひき肉と1を混ぜ、調味料を合わせ、餃子の皮で包む。
  • (3)沸騰した湯で餃子に火が通るまで茹で、茹であがったらざるにとっておく。
  • (4)スープは調味料をすべて入れて加熱する。
  • (5)4に茹で上がった餃子を浮かべ、器に盛り、青ねぎと輪切りレモンを添える。

ポイント

餃子の中に水菜を入れることでシャキシャキとした食感を楽しむことができます。 スープの味付けを変えることで、洋風にも和風にもアレンジができます。

食材ピックアップ

広島のレモンは生産量日本一で1年中生産されており、10、11月は緑色が鮮やかな「グリーンレモン」として流通します。

このレシピに関するお問い合わせ先

比治山大学
 担当 生涯学習・ 地域連携センター
TEL 082-229-8938(ダイヤルイン)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類