ひろしま地産地消おいしい!レシピ

比治山大学

ピリ辛そぼろの広島菜漬巻き スティックおにぎり

レンジで簡単♪
アレンジ楽々♪ スティックおにぎり♪

分量

1人分

調理時間

10分

印刷する

材料

ご飯 100g
豚ひき肉 40g
焼肉のたれ 大さじ1/2
豆板醤 小さじ1/4
白ごま 適量
広島菜漬 1枚

つくりかた

  • (1)耐熱容器にひき肉を入れ、焼肉のたれ、豆板醤を加えたらふんわりとラップをかけて600Wのレンジで3分加熱する。
  • (2)一度取り出し、ひき肉を混ぜ合わせたら、もう一度ラップをかけて600Wのレンジで1分加熱する。
  • (3)ご飯に白ごまを混ぜておく。ラップを広げて広島菜を広げ、その上に白ごまを混ぜたご飯を半分乗せる。その上にそぼろを乗せ、サンドするように残りのご飯を乗せる。
  • (4)ラップで包み込むように巻く。端をねじって完成!

ポイント

電子レンジでできるお手軽ご飯です。 菜漬の塩味がご飯に合います。

食材ピックアップ

広島菜漬は,広島県名産の伝統的な漬菜で,緑鮮やかな色合い,歯切れの良さ、ピリッとした香味が特徴です。

このレシピに関するお問い合わせ先

比治山大学
健康栄養学部 管理栄養学科
 担当 寺岡ゼミ
℡ 082-229-0121(代表)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類