ひろしま地産地消おいしい!レシピ

比治山大学

広島菜漬と豆腐のふんわりつくね

ヘルシー簡単つくね!
お弁当や夕食の1品にどうぞ★

分量

1本分

調理時間

15分

印刷する

材料

広島菜漬け 7g
鶏ひき肉 50g
木綿豆腐 20g
片栗粉 4g
4g
タレ  
Aみりん 1g
A砂糖 1g
A片栗粉 0.5g
Aポン酢 5g
1g

つくりかた

  • (1)広島菜漬けを細かく切ってかたくり粉をまぶす。
  • (2)鶏ひき肉に豆腐、酒を入れよく混ぜる。
  • (3)(1)の広島菜漬けを加えさらに混ぜ、3つに丸める
  • (4)油を熱したフライパンで、(3)を焼く。
  • (5)Aを混ぜ合わせてタレを作る。
  • (6)(4)を串にさし、(5)をかけたら完成!

ポイント

「広島菜漬」の塩味を生かした味付けです。 つくねには、味付けをしていません。

食材ピックアップ

広島県名産の伝統的な漬菜です。広島菜漬は緑鮮やかな色合い,歯切れの良さ、ピリッとした香味が特徴です。  

このレシピに関するお問い合わせ先

比治山大学
健康栄養学部 管理栄養学科
 担当 寺岡ゼミ
℡ 082-229-0121(代表)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類