ひろしま地産地消おいしい!レシピ

県立広島大学

手軽にカフェ気分♪レモンと甘夏のパフェ

酸味が特徴的なレモンと甘夏。はちみつやアイスと合わせることでさわやかな味わいを楽しめます!


分量

2人分

調理時間

20分

印刷する

材料

【はちみつレモン寒天】  
100㏄
粉寒天 小さじ1/4
はちみつ 大さじ1
レモン汁 大さじ1
【レモンのはちみつ漬け】  
レモン 1個
はちみつ 大さじ3
【トッピング】  
グラノーラ 40g
カステラ 1切れ
バニラアイス 適量
甘夏みかん 4房

つくりかた

  • (1)【はちみつレモン寒天】水に粉寒天を加え,混ぜながら中火で加熱し,沸騰後弱火で1∼2分煮詰める。
  • (2)火からおろし,はちみつ・レモン汁を順に加え,その都度混ぜる。
  • (3)バット(または平たい器)に流し入れ,冷蔵庫で10分以上冷やし固める。
  • (4)【レモンのはちみつ漬け】レモンを輪切りにし,はちみつに漬ける。
  • (5)【トッピング】カステラは1.5cm角,(1)のはちみつレモン寒天は5mm角に切る。
  • (6)グラスの底にグラノーラを敷き詰める。
  • (7)グラスの側面にレモンのはちみつ漬けを貼り付け、その内側にカステラを詰める。
  • (8)バニラアイス→甘夏みかん→はちみつレモン寒天 の順に盛り付ける。

ポイント

甘夏みかんは八朔やグレープフルーツでも代用可能!市販のアイスなどを使用すると手軽に作れるので,季節ごとに果物を変えてパフェを楽しむのもいいですね♪

食材ピックアップ

瀬戸田産のレモンと佐伯区産の甘夏みかんを使用しました。旬は冬~初春で,ジューシーな果肉を味わえます。

このレシピに関するお問い合わせ先

県立広島大学
地域創生学部地域創生学科健康科学コース
担当 森脇 (代表:082‐251‐5178)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類