ひろしま地産地消おいしい!レシピ

県立広島大学

超贅沢!八朔の和風パフェ

パリッとした歯ごたえとホロリとした苦味が特徴の紅八朔。甘い和風パフェとの相性抜群です!

分量

2人分

調理時間

50分

印刷する

材料

グラノーラ 90g
生クリーム 100g
甘納豆 90g
カステラ 100g(2パック)
八朔(むき実) 220g(1個分)
白玉 150g
アイスクリーム 大さじ1

つくりかた

  • (1)グラノーラを最初に敷き詰め、その上に生クリームを絞り、平らにする。
  • (2)甘納豆を(1)の上に乗せ、さらに生クリームを絞り、平らにする。
  • (3)カステラを(2)の上に乗せ、容器の周りから見えるよう甘納豆を配置する。
  • (4)生クリームを(3)の上に絞り、容器の周りから見えるように八朔を配置し、その真ん中にグラノーラと白玉を入れ、隙間に生クリームを絞って平らにする。
  • (5)八朔を容器の上面まで敷き詰め、その上にカステラとアイスを乗せる。

ポイント

トッピングはアイスクリームではなくあんこにするなど、お好みに合わせてアレンジも可能!広島県産の季節の果物と合わせて、おうちで幸せなひと時を過ごしてみていかがでしょうか?

食材ピックアップ

世羅町産の紅八朔を使用しました。パリッとした歯ごたえとホロリとした苦味のある大人の味です。

このレシピに関するお問い合わせ先

県立広島大学
地域創生学部地域創生学科健康科学コース
担当 森脇(代表:082‐251‐5178)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類