分量
2~3人分
調理時間
25分
親子で作ろう!~しらすご飯の広島菜漬け巻き~
広島県産の広島菜漬と音戸しらすを使った。美味しくて、見た目も美しい1品です♪
分量
2~3人分
調理時間
25分
材料
白飯 | 2杯 |
---|---|
しらす | 70g |
濃口醬油 | 小さじ2と1/2 |
広島菜漬 | 200g |
つくりかた
ポイント
シャキシャキとした歯ごたえのある広島菜漬と、しらすの入ったふわふわご飯は相性がとても良いです! 親子で作れる簡単レシピとなっています!! お好みでしらすご飯の中にかつお節や刻んだ梅干を入れても、さっぱりとしてまた違った風味の美味しさが味わえます♪
食材ピックアップ
広島菜漬は日本三大菜漬の1つで、旬の冬(11月~2月)に収穫、約6ヶ月漬け込み、特製の醤油で仕上げた漬物です。 乳酸発酵によるうまみを感じられます。
このレシピに関するお問い合わせ先
県立広島大学
地域創生学部地域創生学科
健康科学コース 公衆栄養学研究室