ひろしま地産地消おいしい!レシピ

県立広島大学

卵焼き風たこ焼き

たこ焼き器がなくても作れる!
具材を変えてアレンジを楽しめます。

分量

2人分

調理時間

20分

印刷する

材料

ゆでだこ 40g
キャベツ 20g(1枚)
たこ焼き粉 40g
1個
160cc
サラダ油 大さじ1
コーン 20g
紅しょうが 10g
お好み焼きソース 適量
マヨネーズ 適量

つくりかた

  • (1)ゆでだこを小さく切る。キャベツはみじん切りにする。
  • (2)ボウルにたこ焼き粉、卵、水を加えてよく混ぜる。
  • (3)卵焼き器にサラダ油を薄くのばし、中火でよく温めておく。
  • (4)2の生地を流し入れ、キャベツ、コーン、紅しょうがをちりばめる。 たこは手前側にのせる。
  • (5)生地の周りが固まってきたら、手前に半分に折りたたむ。何回かひっくり返して中まで火を通したら完成。

ポイント

天かすやチーズを入れたり、青のりや鰹節をトッピングしてもおいしいです。                                           最後に強火で焼いて表面をカリッとさせるのがポイントです!

食材ピックアップ

瀬戸内海に面する三原市は江戸時代から続くたこ壺漁が有名です。                                                         短くて太い足にはうまみが詰まっています。

このレシピに関するお問い合わせ先

県立広島大学
地域創生学部健康科学コース
公衆栄養学研究室

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類