ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島修道大学

コイワシの南蛮漬け風

磯辺揚げにしたコイワシにレモン鍋を使って南蛮漬け風にしました。                                     玉ねぎのシャキシャキ感と青のりの香りがほのかに感じられる料理です!

分量

1人分

調理時間

30分

印刷する

材料

コイワシ 80g
淡雪塩 0.25g
こしょう 0.5g
片栗粉 10g
青のり 0.3g(半分は盛り付け用)
揚げ油 16g
玉ねぎ 30g
調合油 5g
レモン鍋 10g

つくりかた

  • (1)コイワシの水気をペーパーでふき取り、淡雪塩(半分量)、こしょうをふる。
  • (2)ボウルに片栗粉、青のりを入れ、混ぜ合わせたものに、(1)を入れて、余分な粉を払い落す。
  • (3)180℃の油できつね色になるまで、2~3分揚げる。
  • (4)玉ねぎを薄切りにする。フライパンに油を入れ、玉ねぎがしんなりするまで軽く炒める。
  • (5)揚げたコイワシに炒めた玉ねぎを盛り付け、レモン鍋をかけ、青のりを盛り付けて完成。

食材ピックアップ

〈栄養価〉一人分                                             エネルギー :382kcal                                       たんぱく質 :12.8g                                         脂質    :28.3g                                         炭水化物  :13.2g                                         食塩相当量 :1.0g                                          カルシウム :57mg

このレシピに関するお問い合わせ先

広島修道大学
健康科学部 健康栄養学科
TEL082-830-1395

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類