ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島文教女子大学

ベジっふる

ワッフルメーカーがない場合はホットケーキに!!!

分量

2人分

調理時間

20分

印刷する

材料

ホットケーキミックス 80g
無調整豆乳 30cc
絹ごし豆腐 20g
ほうれん草 20g
小松菜 20g
水菜 20g
はちみつ 8g
スライスアーモンド 10g
1.2g
カラメル  
砂糖 大さじ1
大さじ1弱

つくりかた

  • (1)<下準備> 【ほうれん草,小松菜,水菜】→洗って下茹でする。ヘタを切り,適当な大きさに切る。 【絹ごし豆腐】→水切りをする。 【ワッフルメーカー】→余熱しておく。
  • (2)(1)の材料,豆乳をミキサーにかける。
  • (3)ボウルに(2)とホットケーキミックス,はちみつ,スライスアーモンドを入れて混ぜる。
  • (4)ワッフルメーカーに油をぬり,約5分間焼く。
  • (5)フライパンを熱し,上白糖と水を入れカラメルを作り,色がきつね色になったら(4)のワッフルを入れ,片面にからませる。
  • (6)お皿に盛りつけて完成。 

ポイント

スライスアーモンドを入れることで食感が楽しめます! 豆腐を入れるともちもちに!

食材ピックアップ

小松菜  広島市安佐南区や安佐北区などの施設で安定的に栽培され,周年出荷されています。露地ものの旬は冬。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島文教女子大学
人間科学部 人間栄養学科
担当 竹内
℡ 082-814-2135(259)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類