ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島文教女子大学

広島かきボール

•普段と一味違ったかき入りたこ焼きです!
•広島のお好みソースや出汁、ポン酢などで食べたり、いろいろな味が楽しめます。
•小松菜のシャキシャキ感がアクセントになります。
•簡単に作れますので、みんなで作ってアツアツを美味しく食べることができます!

分量

約20個分

調理時間

30分

印刷する

材料

たこ焼き粉 100g
1個
300cc
かき 適量
小松菜
その他お好みの具
サラダ油
【ソース】  
■お好みソース 適宜
■マヨネーズ
■ポン酢
【だし汁】  
◎水(だし汁) 300cc
◎酒 適量
◎しょうゆ 小さじ2

つくりかた

  • (1)〈下準備〉 ①かきの身を多めの片栗粉と塩(分量外)とボウルに入れもみ洗いし、黒くなったら水洗いし、水気を切る。その後電子レンジで約4分加熱し、一口サイズに切る。 ②小松菜を下茹でし、小口切りにする。
  • (2)たこ焼き粉、卵をボウルに入れ、水を2~3回に分けて注ぎながら、粉ダマがなくなるまでよく混ぜ合わせる。
  • (3)熱したたこ焼き器に油をひき、(2)を流し入れる。
  • (4)かき、小松菜、お好みで具を入れ、さらに上から生地が少しあふれるまでかける。
  • (5)くぼみの中で上下をひっくり返し、あふれた生地を巻き込んでくるくる回しながら丸く成形する。表面がカリッときつね色になったら皿に盛り、お好みの各調味料でいただく。 ※小松菜のかわりに、キャベツ、ほうれん草、水菜などに変えてもOK。

ポイント

栄養価(6個分) エネルギー:170kcal たんぱく質:7.5g 脂質:4.6g 塩分:1.9g

このレシピに関するお問い合わせ先

広島文教女子大学
人間科学部 人間栄養学科
担当 竹内
℡ 082-814-2135 (259)

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類