ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島女学院大学

和風チーズケーキ

•小松菜の臭みなし!しっとりと焼きあがります。
★豆腐の風味が気になるときは、ハチミツをかけると和らぎます。味噌の量は少なめに記載していますので、お好みで追加してもOK★

分量

18cmケーキ型で12人分

調理時間

60分

印刷する

材料

小松菜 1/3わ
絹ごし豆腐 100g
クリームチーズ 100g
バター 30g
中味噌 10g
1個
砂糖 50g
小麦粉 30g

つくりかた

  • (1)小松菜をミキサーにかけられるようにざっくり切っておく。
  • (2)常温に戻したクリームチーズ、バターと中味噌を練っておく。
  • (3)絹ごし豆腐と(1)をミキサーにかける。
  • (4)(2)に卵と砂糖を混ぜ、(3)を加えてよく混ぜる。
  • (5)(4)に小麦粉をふるいながら少しずつ加えて混ぜ、ケーキ型に流し入れる。
  • (6)180℃のオーブンで30分焼いて、できあがり。

ポイント

栄養価:1人分 エネルギー:87kcal たんぱく質:2.0g 脂質:5.6g カルシウム:28mg 塩分:0.2g

このレシピに関するお問い合わせ先

広島女学院大学
人間生活学部 管理栄養学科
担当 下岡里英
℡ 082-228-0386 ㈹

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類