ひろしま地産地消おいしい!レシピ

広島文化学園短期大学

小松菜のスフレパンケーキ

•甘さひかえめの生地が、生クリームにも、ベーコンやチーズなどのおかずにもマッチします!

分量

2人分

調理時間

 

印刷する

材料

◇生地◇  
 
 薄力粉 110g
 塩 小さじ1/3
 ベーキングパウダー 小さじ1
 
 卵黄 1個分
 牛乳 50ml
 バター 大さじ1
 
 小松菜 100g
 牛乳 50ml
 
 卵白 1個分
 砂糖 大さじ2
●その他●  
 サラダ油 少々
 生クリーム 少々

つくりかた

  • (1)〈下準備〉 ①Aの粉類を合わせてふるっておく。 ②Bのバターを湯せんなどで溶かしておく。
  • (2)小松菜は塩茹でし(塩は分量外)、冷水にとってよく水気を切る。
  • (3)水気を切った小松菜の茎を取り除き、葉の部分だけ粗く刻む。
  • (4)フードプロセッサーに(2)とCの残りの材料を入れて撹拌し、ピューレ状にする。
  • (5)ボウルにDの材料を入れ、ピンとツノが立つまでしっかり泡立てておく。
  • (6)別のボウルにBの材料と(4)を合わせて泡だて器で混ぜ、Aを加えてサッと混ぜ合わせる。さらに(5)の泡立てた卵白を、泡をつぶさないようにさっくりと混ぜる。
  • (7)フライパンにサラダ油を熱して(6)を流し入れ、弱めの中火で40~50秒焼く。裏返して、さらに30秒焼く。
  • (8)泡立てた生クリームをトッピングしてできあがり。

ポイント

苦味の出ない調理法で、野菜嫌いのお子様にもお召しあがりいただけるよう工夫しました。

このレシピに関するお問い合わせ先

広島文化学園短期大学
食物栄養学科
担当 山下由美子
℡ 082-239-5171

ひろしまの
農林水産物たち

話題のキーワード

レモン  

開発者別レシピ

分類