イチゴについてご紹介!🍓🍓
2022年02月09日 水曜日
県内のイチゴは,主に廿日市市や庄原市,福山市で栽培されており,
ビタミンCが豊富で,レモンの果汁を上回る量を含んでいるんだとか・・・。
通常の大きさのイチゴであれば,約7~8個で1日のビタミンC推奨摂取量を
満たすことができるそうですよ(^^)
また,イチゴは,先端から熟していくため,ヘタ側よりも先端部分の方が甘いため,
ヘタ側から食べ始めるのがおすすめです😉🍴
ひろしま地産地消HPでは,イチゴを使ったレシピも公開しています。
【こちらから】 チェックしてみてね!🍓
また,広島県応援登録制度には,県内産のイチゴが登録されていますので,
こちらもぜひチェックしてみてください☑
〇応援登録制度HPについては, 【こちらから】
〇今の時期に出荷されている登録イチゴ商品
【 Onoki Farm 】 ▷▷▷ 「甘日(Amaka) 」について
【沖美ベジタ有限会社】 ▷▷▷ 「沖見いちご」について
【佐伯中央農業協同組合】▷▷▷ 「はつかいちご」について