メインコンテンツにスキップする
地産地消だより
地産地消だより

icon arrow地産地消だよりトップページに戻る

icon mail県産野菜を使用した「広島の夏野菜食べつくしカレー 2023」はいかがですか?🍛

2023年07月26日 水曜日

広島県産野菜の消費拡大を図るため、ハウス食品㈱がJA全農ひろしまと共同開発した

「広島の夏野菜食べつくしカレー 2023」が期間限定メニュ―として、県庁食堂で8月31日まで提供されています🍛

 

広島県民の野菜の摂取量(令和元年国民健康・栄養調査)は一人1日252g。目標量に約100g不足しています。

県庁食堂の広島の夏野菜食べつくしカレーは1食あたり約200gの野菜を使用!(1日の野菜摂取目標の約2/3量)

また野菜は、広島県産の玉ねぎ(甲田)、ミニトマト(安芸高田)、なす(佐伯)、青梗菜(安佐南)、キャベツ(庄原)、胡瓜(豊平)、そして広島県産米あきろまんを使用しています🍚

 

「広島の夏野菜食べつくしカレー 2023」を県庁の食堂で食べて,暑い夏を元気に乗り切りましょう!🌞

(※県民の方も県庁本館地下食堂及び東館8階の食堂に来店していただけます。)

 

また、7月12日(水)には県庁にて知事による試食も行われました✨

試食したカレーには広島県応援登録制度の商品でもある広島県産長なす、広島県産チンゲン菜、広島県産ミニトマト、広島血統和牛「元就」、広島県民米贅沢あきろまん等が使用されました🐄

 

 

ハウス食品㈱のHPでは,「広島の夏野菜食べつくしカレー 2023」レシピが紹介されています。

こちらも作ってみてくださいね!🍛

 

 

icon arrow地産地消だよりトップページに戻る